【雑誌】「ゴング格闘技」2014年2月号
☆独占ロングインタビュー
2013年11月20日。
ヒクソン・グレイシーは、闘いに赴く息子クロンの魂を想い、涙した。
☆2013年11月23日。
クロン・グレイシーは、一度は恨んだ父ヒクソンの魂を想い、涙した。
◆スペシャル2
ついにこの2人の対談が実現! 稀代の論客が語る増田俊也&菊地成孔
「木村政彦の謎は、永劫に繰り返される」
◆スペシャル3
発表! ゴン格アワード 2013
2013年の格闘技MVP、名勝負、ベストKO、ベストサブミッション、新人賞をランキングで一挙、発表! 各賞インタビュー&選評も。年末年始を格闘技で振り返る完全ガイドです。
☆年間MVP=Fighter of the Year
海外MMA/国内MMA/立ち技
☆年間ベストバウト=Fight of the Year
海外MMA/国内MMA/立ち技
☆年間ベストKO=Knockout of the Year
海外MMA/国内MMA/立ち技
☆年間ベストサブミッション=Submission of the Yea
海外MMA/国内MMA
☆年間ニュータレント=Newcommer of the Year
海外MMA/国内MMA/立ち技
☆階級別:2014年の動向
UFC/Bellator, WSOF & Invicta/ASIA/JAPANESE MMA/STRIKES
☆12.28 UFC 168“世紀の再戦”両雄と陣営に訊く
「アンデウソン・シウバはガードを上げて戦えるのか?」
「クリス・ワイドマンは立ち技の技術と経験に欠けるのか?」
☆UFC日本最多4連勝の快挙!
水垣偉弥&ナム・ファン 感想戦大放談会。
「僕らのファイト・オブ・ザ・ナイト(ボーナスを返せ!)」
☆あの死闘を越えた邂逅
堀口恭司&石渡伸太郎
「激闘を繰り広げた2人が語る、世界へのターニングポイント」
☆名勝負の果てに
梅野源治
「ゲーオ戦でのKO負けが、俺をさらに強くさせた」
☆Krush -63kg王座初防衛&プロポーズ・オブ・ジ・イヤー
山崎秀晃「47秒KOの真実」
☆リマッチでまたも“見えない右”が炸裂!
大石幸史&北岡 悟
今だからこそ語る“3年前”の秘話と、「真剣勝負のプロレス」について。
☆我が道を行けばどうなるものか
青木真也
大晦日にIGFで戦う理由。
☆11.24 DEEP CAGE
高谷裕之&津田勝憲
「津田沼先輩・後輩物語」
☆国内MMAキーパーソンに聞く[02]
サステイン坂本一弘代表
「修斗公式戦とVTJは表裏一体」
☆新体制で迎えた第20回大会
アマチュア修斗の現在と未来。
佐藤留美奈&鈴木利治
◆11.23 GLORYニューヨーク大会 現地取材!
☆11.23 GLORY
古くて新しいスポーツエンターテインメント
キックボクシング、GLORYとともにNY上陸 そして、ペトロシアンKO負け。新時代の到来!?
☆あの引退報道を本人に訊くNYでセミー・シュルトと禅問答!?
──現役は……。
☆7年11カ月ぶりにペトロシアンに黒星をつけた男
新70kg世界最強&GLORYライト級トーナメント優勝
アンディ・リスティ 独占インタビュー
「優勝より、ペトロシアンを倒した方が嬉しい」
☆山口元気会長に聞く、アンディ・リスティの勝因。
☆キック王国オランダの親子鷹
ロビン・ファン・ロスマーレン父、ウィリアム・ファン・ロスマーレンさんに聞く
◆強力連載
☆教えて教授! 特別篇
女子柔道史から問う松原隆一郎&溝口紀子
『性と柔』から考える全柔連「改革」を阻むもの
☆吉田 豪
「新★書評の星座」
父・史郎氏の人生哲学と、三兄弟の子育て論から分かる亀田一家の強さの秘密とは!?
☆格闘家のための心拍トレーニング 拡大篇
山田武士&池田充宏
『パッキャオチャレンジ』で次なるステージへ!
☆減量問題を追及する
FATOFF佐々木豊代表に聞く〈最終回〉
「減量とは理論でなく経験」
☆ロシアンフックを訪ねて
ジミン・アレクサンドル──
ロシアの最強軍団が信頼した歴史的指導者に訊く
☆土居式・モテボディの作り方
男性・女性はトレーニングで内容ではなく目的が変わる!?
◆試合リポート
☆12.7 UFN 33
好事魔多くなし
ハントvsペイザォンの激闘の裏で、水垣偉弥、UFC4連勝達成
☆12.14 UFC FOX 9
DJ、早くも絶対王者化?
底知れぬ強さ、ユライア
群雄割拠のライト級でムエタイのバルボーサ、ボクシングのグリーン台頭
☆12.6 ONE FC
大石の右、本物!
イッサ戦なくなった岡嵜も一本勝ち
☆12.1 Bigbang
20年に一度の殺るか、殺られるか大激闘! 森井が駿太に逆転KO勝ち。
次はゲーオ、そして梅野に復讐だ
☆12.14 Krush
47秒、KO
山崎秀晃が木村ミノルを相手に王座初防衛&2013年倒し納め
☆1.14 HEAT
2013年12月、HEATが東京である意味。
格闘技界にはHEATが必要だ。
HEAT=キック・ライト級王者は悠矢下した皇治。
山上幹臣はナロンチャイを一蹴
◆FIGHT REPORT
☆12.1 M-FIGHT
BOMが見せたヒジの破壊力!
田中秀弥、白鳥大珠、竹内将生が王座獲得
☆11.24 & 12.8 新日本キック
石井宏樹、前哨戦をKO勝利
ゲーオとの大一番へ――
☆11.23 ZST
決定力が勝敗を分けた王座戦
森興二と濱岸正幸がZST新王者に
☆12.1 NJKF
翔センチャイジム、王座戴冠
『ライト級No.1になりたい』
☆11.17&12.14 J-NET
高橋幸光ワールド全開!
2本目のベルトはJ-NET?
☆12.15 プロ修斗
児山佳宏は粕谷優介とドロー
されどVTJ小谷直之戦決定!?
◆BEACON SIGN
☆11.22 Bellator
シュレメンコ王座防衛。
ブルックス&ホーンがトーナメント優勝
☆10.25 & 11.22 RFA
リアル登竜門、全米一のフィーダーショー確定
セルジオ・ペティスに続き、新フライ級王者マコウスキーもUFCへ
☆12.7 WSOF
カラキャニャンがフェザー級王座戴冠!
ニック・ニューウェルはギロチンで11連勝を達成する
☆12.2 Invicta
ストロー級11選手、UFCへ。
女子MMA元年でInvictaが果たした役割
☆11.30 TUF
UFCのなかのTUFフィナーレ、
シーズン中は盛り上がるも、
イベントとしては見劣り感タップリ
☆11.23 NDC & 12.8 TKFC
まさに“アウェイ”の洗礼。
山本真弘と佐藤嘉洋が海外で判定負け
☆COMING UP UPNEXT
◆ニッポンの格闘技
☆国崇が地元・倉敷でルンピニーランカーに判定勝利、王座挑戦へ
打倒ムエタイなるか!?
☆立ち技界は各地から中央へ、さらに世界へとはばたく!
12.8 NJKF/11.24 HIGH SPEED/11.17 Sanctuary/12.1 KOS/11.17 REALDEAL
☆11.17 Fuujin
県内の底上げへ!
プロアマ合同大会
☆11.24 & 12.8 DEMOLITION
祖根寿麻が初代バンタム級王者に高松大会は地元・武井が一本勝ち
☆12.8 PANCRASE
吉武伸洋は前田吉朗とのエキシで引退
野中翔がサブミッション&MVP賞を獲得
◆Fight Square
☆ボクシング・渋谷 淳
「トラブルと亀田家 置き去りにされたボクシング界の秩序」
☆レスリング・今泉朝雄
「新ルールの導入から生まれた2つの“コーション”問題」
☆柔道・磯部晃人
「欠場者続出のグランドスラム東京 真のMVPは高藤直寿」
☆サンボ・田中康弘
「帯と“帯技”を知るとサンボはもっと面白くなる!」
◆Event Schedule/ゴンカク月間こだわりバウト/EVENTS PREVIEWS/NEWS & INFO/FROM READERS//FROM READERS/読者プレゼント

/~\Fujisan.co.jpへ
(紹介文は/~\Fujisan.co.jpより)

東京・池袋の武道具専門店 ブドウショップ
フレッツ光で最大106,000円キャッシュバック実施中!

- 2013.12.23 Monday
- 今月の格闘技雑誌
- 13:37
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by Leo